Q&A
よくある質問
Q&A

教育方法等に関するご質問に丁寧にお答えいたします

 大阪府守口市、寝屋川市、枚方市にある 『いしど式』そろばんFit速算塾に寄せられるよくある質問をまとめたページです。

 お子様の能力アップを目指されたい方、小学校入学前に集中力、忍耐力、判断力、礼儀作法を身につけさせたい方、そろばんが最適ですよ。無料体験も実施中ですので興味をお持ちでしたら気軽にお問い合わせください。

  • 無料体験は開催していますか?

    はい。実施しております。
    事前予約にご協力いただいておりますので、各教室の実施日(授業日)をご確認の上、お申込みください。

  • 無料体験に参加したら入塾しないといけないですか?体験学習をしないと入会できませんか?

    そのようなことはありません。ただし、いしど式そろばん Fit速算塾の考え方として、
    「お子様ご自身がご興味を持てるかどうか、学ぶ意思があるのかどうか」ということも大切にしております。
    幼少期の習い事は、人格形成においても非常に重要です。

    ぜひ無料体験にお越しいただき、お子様・保護者様ご納得のうえで、ご入塾ください。

    また、その際に こちらの指導方針を説明させていただき、
    親御様のご不安な部分、お聞きになられたい部分にもお答えさせていただきます。

  • 保護者が見学してもいいですか?

    大歓迎です。いつでも授業見学いただけます。
    幼児、低学年のお子様におきましては、慣れるまでは付き添いを推奨しております。
    子ども達の学びの原動力は、保護者様です。

    中には、お子様と一緒にそろばんを学ばれる保護者様もおられます。

  • 何歳から習えますか?

    いしど式そろばん教室 Fit速算塾では、年齢制限は設けておりません。
    ①・②の条件を満たしていれば、無料体験にお越しいただければと思います。

    体験時に、お子様の様子を見させていただきながら、親御様のご不安な部分も解消いただけるように説明させていただきます。また場合によっては、開始時期のご提案などもさせていただきます。

    ①「数字を読めること。不完全ながらでも数字が書けること。」
    ②「指を使って2+3などを数えて答えられること」

    右脳教育に効果的な幼児期、小委学校入学前にそろばんを始めるお子様が増えてきています。
    いしど式Fit速算塾は(財)全国珠算連盟  低学年指導モデル教場の指定を受けており、特に幼児指導に力を入れています。

  • うちの子は小学校高学年です。 もううちの子は、はじめるのは遅いですか?

    この年齢だから遅いということはありません
    右脳の働きが無条件で活発な幼児期から始められる方も多いですが、
    年齢によって右脳が使えなくなることはありません。
    お子様ご本人の「やりたい!」の気持ちが最も大切です。
    小学校高学年や中学生、大人になってからの通塾でも、才能を開花させ、
    珠算上級合格されたり・暗算力を身につけていかれる方もたくさんおられます。
    ご安心ください。

  • かけ算九九を覚えないと入塾できないという教室があると聞いたのですが・・・?

    いしど式そろばん Fit速算塾は、九九を覚えていない幼児・低学年からの入塾者がほとんどです。
    独自の指導カリキュラムで、かけ算九九の習得はもちろん、
    幼児さんや低学年での上級(3級以上)の合格者も多数輩出しております。
    全国大会でも優秀な成績をおさめています。

  • どのような先生が教えてくれますか?

    教師研修を受け、(財)全国珠算連盟認定の珠算教師資格を持った教師が教室長として指導にあたります。
    資格取得者である先生たちは、毎年一定数の単位履修が義務付けられており、常にスキルアップを心がけています。
    いしど式そろばん では、先生こそ最新の専門知識や指導技術を身につけ、
    磨き続ける「学び、成長」の精神が重要であると考えています。
    いしど式そろばん Fit速算塾の先生は、塾長の駒井を除いては皆さん女性の講師です。
    そろばんができるだけではなく、幼少期からしっかりと自立した人として成長されますよう、
    温かさの中にも厳しさをもって寄り添い、指導に当たらせていただいております。

  • 受験の役に立ちますか?

    そろばんの授業では、受験に対する内容を直接指導をするわけではありませんが、
    そろばんで培った、計算力や集中力、精神力が受験に役立ち、
    そろばんのおかげで、受験に合格できました!」
    と御礼を言われることも多々あります。

    また、塾の先生の立場から見ますと、そろばんをやっているお子さんは集中力が違います。
    珠算式暗算のおかげで、基礎計算が早いので、応用問題にしっかり時間をかけられます。
    検定試験に何度もチャレンジしているので、テストの場でも平常心で臨める強い子が多いです。

    さらにFit速算塾は、飛び級特進スクールFITの併設教室ですので、
    受験をお考えの方は、そろばんで培った能力をいかして受験対策もしっかり行っていただけます。

  • 駐車場はありますか?

    守口本校香里ケ丘校は、専用駐車場があります。ご利用ください。

    その他の教室は専用駐車場はありません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。

  • クレジットカードは使えますか?

    クレジットカードの支払いはできません。

    初月は現金でのお支払いでお願いいたします。

    その後は、ゆうちょからの口座引き落としとなります。

    検定試験等の費用は、都度 現金でお願いします。

大阪府守口市、寝屋川市、枚方市にある 『いしど式』そろばんFit速算塾に寄せられる質問や回答をまとめております。ご参考にしてください。

守口本校は大阪市旭区、鶴見区からも近くお車でお越しいただくことも可能です。大日校は「大日」駅からすぐですので守口市、門真市のみならず摂津市からお越しいただいている方もおられます。 くずは校は京都府八幡市に隣接しています。 香里園校、香里ケ丘校には交野市からも通いやすくなっておりますので、お気軽にお問い合わせのうえ、お近くの教室で無料体験されてみてください。

お気軽にお電話でご連絡ください

06-6995-3508

06-6995-3508

9:00~22:00

日曜日、祝日はお休み。

【守口本校】大阪府守口市高瀬町1-5-14 【大日校】大阪府守口市大日東町35-14-1F 【香里園校】大阪府寝屋川市三井南町19-22        【香里ケ丘校】大阪府枚方市香里ケ丘8丁目4-21 【くずは校】大阪府枚方市楠葉朝日1丁目6-8-2F                          

Access

守口本校

いしど式そろばん教室 Fit速算塾 守口本校のアクセス情報です。京阪電車、大阪メトロと近隣沿線も多く、専用駐車場もご利用いただけますので通っていただきやすくなっております。隣接する、大阪市旭区、鶴見区からも通塾しやすくなっております。 お子様のレッスン中は、教室内に居ていただくことも可能です。 幼児さんや小学生の早い段階から個別対応指導でそろばん暗算指導をしますので、お子様が数(かず)に興味を持ち出されたらぜひ、お気軽にお問い合わせください。また母体の飛び級特進スクールFITではそろばん同様に無学年式に飛び級しながら自らの力で、算数・国語を学んでいただけます。
IMG_8834[1]
教室名 Fit速算塾 守口本校
住所 大阪府守口市高瀬町1-5-14
電話番号 06-6995-3508(代)
営業時間 9:00~22:00
授業日   (授業時間) 火曜日・水曜日・金曜日(15:30~19:30)
定休日 日曜日 祝日
最寄り 京阪『土居』より徒歩6分
大阪メトロ谷町線『太子橋今市』より徒歩12分
大阪メトロ今里筋線『清水』より徒歩13分
※ 専用駐車場をご利用いただけます。